皆さんこんにちは!
新たなシューズを購入した藤田です!
シューズ大好きFさんオススメらしいので一度試してみます!
先日の大会でも痛感いたしました!
レシーブの大切さを!!
今回の大会は鳥原コーチのレシーブ力が結果として勝ちにつながったのではないかと思っています!
トップ選手の間ではチキータが主流になり、サーブのコントロールがより要求される時代です!
チキータ対策としてハーフロング(ツーバウンド目がエンドライン付近に落ちるボールのことです!)にコントロールする選手が多くなってきています!
鳥原コーチは今回レシーブからしっかりとフォアで回転をかけることが出来たため、その後のラリーでも優位に進められることが出来ました!
つまり、出て来たボールは回転をかけたもん勝ちという事です!
トップ選手だけではなく、初中級・中級クラスでも緊張した場面、短く出したいのに長くなるなんて方も多いはず!
今度あるレシーブ講習会でもハーフロング処理のお手本を見せてくださるかもしれませんよ!
レシーブ講習会残り1枠です!お見逃しなく!
今日も暑い!
お昼には37度を超えていたそうで…
暑いこんな時こそアドバンスで快適に卓球をしましょう!
それでは明日からのご予約お待ちしております!