こんにちは!
昨日髪を切ってさっぱりしてきた松前兄です!(*^^)v
本日は僕が使用しているラバーについてご紹介したいと思います!
僕はディグニクス09Cをフォア面で使用しています!
09Cは微粘着のラバーで僕自身初の粘着ラバーなのですが未だに使いこなせている気がしません!!
ラケットとの相性もあるのでまだまだ経験が必要です( ;∀;)
使用感はやはり粘着なだけあってひっかかり具合が段違いです!!なので回転量も自分の思っているよりもかかります!
そして一番のいい所はカウンターがしやすいです!テンションラバーを普段使っているのもあってか弾みがあまりない分強めに振っても綺麗に入ってくれることが多いです!
しかし、下がりすぎてしまうと回転の影響をもろに受けてしまうため少し難しいです((+_+))
僕は普段ラバーの厚さは厚にしているのですが、粘着系だと特厚の方が良い気がしました!
杉田コーチはバック面に09Cを貼っているみたいなのでバック面の使用感が気になる方は杉田コーチに聞いてみてください!!(#^^#)
それでは、レッスンのご予約お待ちしております!(^^)!